国連を乗っ取ろうとする多国籍企業

 世界が有機農業・アグロエコロジーの方向に向かっていることは間違いない。ここ20年近い間に有機市場は5.5倍近い急拡大をしているだけでなく、国連FAOも生態系を守る農業アグロエコロジーの普及を2013年から掲げており、ラテンアメリカ、アフリカ、そしてフランスや英国各国などでもアグロエコロジーを政策に取り込み始め、農薬や化学肥料の使用の規制も始まっている。農薬・化学肥料は生物の絶滅、土壌の劣化・損失や気候変動を激化させる原因としても注目され、大幅に減少させることが国際的に求められる状況になってきた。
 農薬、化学肥料、遺伝子組み換え種子を手掛けるアグリビジネスにとって、大きな敗北は2010年以降、国連までもがアグロエコロジー推進に進んでいったことだろう。しかし、彼らは黙って歴史の舞台から下がろうとしてはいない。それどころか、今、国連FAOを乗っ取るばかりの勢いでロビーを重ねている。

 昨年10月2日、国連食料農業機関FAOはCropLifeと提携強化の覚え書きを結んだ(1)。このCropLifeはバイエル(モンサント)などの4大遺伝子組み換え企業や住友化学によって構成された農薬ロビー団体であり、その協賛団体には日本での遺伝子組み換え食品の推進組織であるバイテク情報普及会や農薬工業会が名を連ねる(2)。遺伝子組み換えや農薬に批判的な記事が出るとこれらからすぐに通知が届き、萎縮した報道機関は報道をやめてしまう。日本のマスコミでこうした情報が流れない主因である。
 2021年末にはニューヨークで世界食料システムサミット(World Food Systems Summit)が開かれるが、それに向け、巨大アグリビジネスがこの有機・アグロエコロジーに向かう世界の流れを転覆させようと動いていると考えざるをえない(3)。
   
 こうした動きに対して、日本を含む世界の63カ国600の市民団体、学術団体はこの提携に抗議の声明を発表し(4)、この提携の解消を求めている(日本からは日本消費者連盟が参加)(5)。
 
 世界が農薬や化学肥料の被害から脱出しつつある時に、巨大多国籍企業がその道を塞ごうとしている。しかも悲しいことに、このCropLifeでの日本の組織が目立つ。日本が農薬大国になっていることの現れかと思うと情けなくなる。そして、国連FAOの資金の最大拠出国は日本なのだ。日本政府はFAOのアグロエコロジー・家族農業推進の方針に圧力をかけていると見られる。日本政府の姿勢を正す必要がある。
   
 日本では種子法廃止、種苗法改正、さらには農産物検査法・検査規格の見直しに向け、巨大民間企業の都合のいいような法制度改正が進んでいる。巨大企業によって食が独占されてしまえば、消費者の声も生産者の声もかき消されてしまう。
 しかし、そのような巨大アグリビジネスの行く先は決して明るくない。農薬はますます効かなくなり、人びとはバイオテクノロジーがもたらす弊害にますます気がつき始め、規制はますます世界で進みつつある。訴訟は頻発し、農薬ビジネスそのものが追い詰められている。だからこそ、彼らは自由貿易協定や国際機関へのロビーでその失地を回復しようとするわけだ。
 巨大企業のロビーに負け、さらなる気候変動、汚染、感染症に苦しむ未来を子どもたちに残すのか、その未来と訣別しようとするのか、今、大事な分岐点にいる。
   
追記:
 CropLifeの協賛団体でもあり、日本における遺伝子組み換え推進団体のバイテク情報普及会は高校生に「ゲノム編集」や遺伝子組み換えの「すばらしさ」を教え込むための支援を高校生科学教育大賞として上限100万円を配る。お金は遺伝子組み換え企業からの資金だろう。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000074703.html
 こんなお金で若い子どもたちにバイオテクノロジーへの幻影が植え付けられてしまうというのは見てられない。バイオテクノロジーとはまったく真逆に、生態系や健康を守るアグロエコロジーの教育機会を作りたいものだ。

———————-
 
(1) FAO and CropLife International strengthen commitment to promote agri-food systems transformation
http://www.fao.org/director-general/news/news-article/en/c/1311296/

(2) Croplife International Memers
https://croplife.org/about/members/

(3) Three Big Battles for Global Food Policy Looming
https://www.etcgroup.org/content/three-big-battles-global-food-policy-looming

Human rights overshadowed by big business in UN food summit, says UN expert
https://genevasolutions.news/climate/human-rights-overshadowed-by-big-business-in-un-food-summit-says-un-expert

(4) Is FAO in the pocket of the pesticide industry?
https://www.pan-uk.org/is-fao-in-the-pocket-of-the-pesticide-industry/

(5) FAOへの公開書簡:この段階の賛同団体は352。その全リスト(PDF)
https://www.pan-uk.org/site/wp-content/uploads/FAO-CropLife-Letter-All-supporters.pdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA